PR

儒烏風亭らでんの中の人は誰?美術館とコラボ実現!

Vtuber

皆さん、こんにちは!

今回は、ホロライブ所属の儒烏風亭らでんさんについてご紹介したいと思います。

儒烏風亭らでんさんといえば、学芸員としての活動で有名ですよね。

VTuberとしての可愛らしい外見を持ちながらも、文化や芸能に深く精通しているというのは非常にユニークで斬新だと感じました。

さて、そんな儒烏風亭らでんさんの「中の人」は一体誰なのでしょうか?

さらに、最近では美術館とのコラボレーションも決まっており、話題が広がっています!

今回は、彼女の魅力や最新の活動について詳しく見ていきたいと思います。

  • 儒烏風亭らでんの中の人は誰?
  • 儒烏風亭らでん美術館とのコラボ実現!美術館の詳細あり!

それでは見ていきましょう!

スポンサーリンク

著者
著者
静岡県出身のスギちゃんです♪ YouTubeなどの動画コンテンツが大好きで、趣味を活かして本ブログを運営しています。 正確な内容と皆様に楽しんでいただける記事をお届けすることを心掛けていますので、よろしくお願いします♪
スギちゃんのプロフィール

スポンサーリンク

儒烏風亭らでんの中の人は誰?プロフィール紹介!

まずは儒烏風亭らでんさんの中の人は誰なのか見ていきましょう!

儒烏風亭らでんさんは自身のことをこのように紹介しています。

  • 伝統と革新に身を包み、落語家に浪漫を抱くおばあちゃん子。
  • 新旧和洋を問わず、文化、芸能を愛しており、美術館が通いの結果、金欠気味の日々を過ごしている。

儒烏風亭らでんのプロフィール

まずはここで儒烏風亭らでんさんのプロフィールについて見て見ましょう!

名前儒烏風亭らでん
年齢21歳
誕生日2月4日
初配信日2023年9月10日
ユニットReGLOSS
イラストレーターカオミン
好きなこと文化・芸能・美術館巡り・写真・読書・旅行

私は趣味や好みの幅がかなり広い方なんだなと思いました!

動画内では好きなものに蕎麦などをあげており、蕎麦は少し塩をつけて食べるのが好きと言っていました。

これはかなり渋いですよね!

トリュフが好きって言われるより、なんだか儒烏風亭らでんさんのイメージに合っている気がしました笑

蕎麦に塩をつけた食べるってやったことなかったのでこの前それで食べて見たんです。

病みつきになること間違いなしでしたよ!とても美味しかったです!

そばの風味をカツンと感じられるというか、これが蕎麦かってなります笑

儒烏風亭らでんの中の人は誰?

出典:Youtube

儒烏風亭らでんさんの中の人は誰なのでしょうか?

皆さんは、彼の正体について何か知っていることがありますか?

いろいろと調べてみたところ、儒烏風亭らでんさんの中の人については公表されておらず、明らかになっていないようです。

Vtuberの世界では、「中の人」が非公開なことが一般的ですよね。

個人的には、謎に包まれているところがVtuberの魅力を引き立てていると思います。

実際、キャラクターそのものに焦点が当たるので、よりファンタジーな世界観が楽しめる気がします。

らでんさんのキャラクター設定や趣味、さらには好きな食べ物などはまさにそうです。

どこかで見かけそうな親しみやすいおじさんのような雰囲気があって、私はそこがすごく好きですよ。

スポンサーリンク

儒烏風亭らでんの前世は誰?

それでは、儒烏風亭らでんさんの前世は誰なのかについて触れてみたいと思います。

もし前世が判明すれば、彼の「中の人」の性格やバックグラウンドに少しでも近づけるのではないでしょうか。

結論として、前世は嗣春らいかさんである可能性が非常に高いと考えられます!

嗣春らいかさんはすでに自分が転生したことを公表していますが、いくつかの理由から儒烏風亭らでんさんがその後継者だと推測されています。

では、なぜそのように言えるのか、その理由を説明していきますね!

  • 声が似ている
  • 文化・芸能が好き
  • 好きな芸術家が同じ
  • 出身地が同じ
  • お金ないキャラ
  • 歌が苦手

これらの共通点があることが、前世が嗣春らいかさんと言われる所以です。

【理由1】声が似ている。

儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんの2人の声の質が似ているんですね!

声の聞き分けをしてみてください!

【儒烏風亭らでんさんの声をどうぞ】

出典:YouTube

【嗣春らいかさんの声をどうぞ(17:10〜)】

出典:YouTube

どうでしたか?似ていませんでしたか?

この声が似ているというのが1つ目の理由でした。

【理由2】文化・芸能が好き

儒烏風亭らでんさんは、文化や芸能が好きな方ですよね。

彼自身のYouTube配信でも、美術館巡りが好きだと話していました。

そして、嗣春らいかさんも「落語が好き」と語っていました。

出典:marshmallow

私は、SNSで「芸術や落語が趣味です」と公言して活動している方をあまり見かけないんです。

私の周りに限った話かもしれませんが、皆さんの周りには「趣味が芸術」という方っていますか?

「棚は置物でいっぱい、壁は絵画だらけ」なんて友人、あまりいないですよね(笑)

この「文化・芸術好き」という共通点が、2人が同一人物だと考える2つ目の理由です。

【理由3】好きな芸術家が同じ

さらに、儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんが好きな芸術家も同じなんです。

2人とも「ジョアン・ミロ」「クロード・モネ」「雪村」が好きだと公言しています。

ちなみに私は、モネしか知りません(笑)

それにしても、好きな芸術家がここまで一致するのって、偶然とは思えませんよね?

私は、そういう偶然はほとんどないと思っています(笑)

【理由4】出身地が同じ

2人は、出身地も同じだという話があります。

儒烏風亭らでんさんの出身地は非公開ですが、動画内で博多名物の明太子や博多ラーメンの話をしていたので、おそらく博多出身だと思われます(笑)

出典:Youtube

嗣春らいかさんも、プロフィールで博多出身と明かしています。

出典:marshmallow

この「出身地が同じ」という点が、4つ目の共通点です。

【理由5】お金がない

ご存知の方も多いと思いますが、儒烏風亭らでんさんは「お金がない」というキャラで知られています。

本人曰く、美術館巡りにお金を使いすぎてしまうそうです。

実は、嗣春らいかさんも「お金がない」と話していました。

昔も今もお金がない状態は変わらないようですね(笑)

趣味に没頭すると、お金がたまらないのは本当によくある話です。

ちなみに、私の友人にも車好きがいて、バイトで稼いだお金を全部車のカスタムに使っていました(笑)

食費を削ってまで!(笑)

趣味の力って本当にすごいですよね。

趣味の力ってすごいなって思います。3大欲求の一つを削らせる力がありますからね笑

ということで、このお金がないキャラが同じというのが5つ目の理由でした。

【理由6】歌が苦手

実は、2人とも「歌が苦手」と言っています。

儒烏風亭らでんさんはYouTubeの動画内で歌が苦手と公言していますね!

出典:YouTube

嗣春らいかさんも歌が苦手だとしていました。「苦手な歌枠」と称して配信していたようです。

出典:x

なんだかこの話を聞くと、どうやったら練習しないでも歌が上手い子を育てられるんだろうと考えてしまいました笑

小学生の頃から、歌が上手い子とそうでない子が分かれることがありますよね。

どうすれば歌が上手くなるのか、不思議に思います(笑)

この「歌が苦手」という共通点が、6つ目の理由です。

これらの共通点を踏まえると、私は儒烏風亭らでんさんの前世が嗣春らいかさんである可能性が非常に高いと思います!

スポンサーリンク

儒烏風亭らでん美術館とのコラボ実現!

出典:箱根ガラスの森美術館公式HP

儒烏風亭らでんさんの美術館とのコラボが実現しました。

箱根ガラスの森美術館という、日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館です。

儒烏風亭らでんさんは昔から「美術館の音声ガイドをやりたい」と言っていたようで、一つ夢が叶いましたね!

美術館のガイドさんなんて、やりたいと思ってすぐできるような仕事ではないと思うんです。

本当に凄いことだし、貴重な体験なのではないかと思います!

今回の儒烏風亭らでんさんの美術館とのコラボ内容は以下の内容となります。

箱根ガラスの森美術館による特別企画展「香りの装い ~香水瓶をめぐる軌跡~」

水晶や瑪瑙、ガラスで制作された香水瓶など約80点を展示。香りをテーマに、紀元前から近代に至るまでの世界各地で生まれた香水瓶などを集めた展覧会となっており、この音声ガイドを担当するそうです。

施設名箱根ガラスの森美術館
住所神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940−48
開催期間2024年7月19日(金)から2025年1月13日(祝・月)まで(会期中は無休)
開館時間午前10時から午後5時30分
料金大人(1800円)大高生(1300円)小中生(600円)
駐車場隣接有料駐車場(150台)300円/日
電話0460ー86ー3111
ペット禁止

まとめ

いかがだったでしょうか。

儒烏風亭らでんさんは日本の古き良き文化と、現代技術のを見事に融合させている方なのではないでしょうか。

独自のスタイルと表現力、そして彼を取り巻く親しみやすい雰囲気は、今後も多くの人々を魅了し続けるに違いありません。

これからの儒烏風亭らでんさんの活動から目が離せませんね!

今後の活動を楽しみにしながら、皆さんで応援していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました